生産性を向上させるためのコンサルティング
「先端設備等導入計画」は、中小企業、小規模事業様が、設備投資を行い、労働生産の向上を促進させるための計画です。
この計画は、市区町村が国から「導入促進基本計画」の同意を受けている場合に、認定を受けることができます。認定を受けた場合は税制支援などの支援措置を受けることができます。

先端設備導入計画を作るメリット
- 固定資産税の軽減措置(ゼロ~1/2:3年間)
- ものづくり補助金などの補助金の加点対象になる場合があります。(最大5年間有効)
- 中小企業向けの方には信用保証協会による信用保証の枠の拡大などがあります。
申請資格
設備投資を通じて労働生産性の向上を図る中小企業・小規模事業者の皆様
申請書作成までの流れ
STEP1電話相談 | 経営者様とヒアリングを行ない、現状や将来ビジョン、経営課題などをご相談をしていただきます。 電話相談は無料です。 |
---|---|
STEP2申請書類作成 | ヒアリング内容を元に先端設備等導入計画の作成を開始いたします。 計画書の作成にあたり決算情報等が必要となりますので事前にご準備ください。 作成完了後、データをお客様に送付させていただきます。 |
STEP3書類申請 |
送られたデータをお客様から各市区町村へ申請頂きます。 |
STEP4サポート対応 | 申請後、事務局からの修正依頼が発生した場合は、認定まで当社がサポート対応させて頂きますのでご安心ください。 |
コンサルタントサービスの料金
支援内容 | 料金 |
---|---|
電話相談(初回相談) | 無料 |
作業支援・先端設備等導入計画 | (初回申請時)100,000円(税別) (変更申請時) 70,000円(税別) |
期間 | 標準納品期間は1週間程度です。 |