これからも会社を存続させるために

事業承継補助金とは、事業承継を契機に新たな取り組みをする承継者を対象とした補助金制度となります。中小企業の後継者不足・負債に伴うM&Aや事業承継を行う企業が増加しているのでが現状です。事業承継補助金は、投資リスクを背負っても、自分達の事業存続を応援する制度です。

これからも会社を存続させるために

事業承継補助金のタイプ

Ⅰ型 補助上限額200万円

Ⅰ型

経営者交代に伴う新た取組に要する経費の一部を補助するものです。

Ⅱ型 補助上限額600万円

Ⅱ型

Ⅱ型「事業再編・事業統合支援型」は、M&Aに伴う新たな取組に要する経費の一部を補助するものです。

対象経費

人件費、店舗等借入費、設備費、申請書類作成費用、知的財産権等関連経費、原材料費、謝金、旅費、マーケティング調査費、広報費、会場借料、外注費、委託費、在庫処分費、解体費及び処分費、移転・移設費

事業承継補助金の申請について

他の補助金と同様に審査のポイントは、新規性、実現性、収益性、社会性の視点が必要になるところですが、特に、これまで地域や顧客にとって重要な役割を果たしてきたか、将来的にどのような貢献をしていきたいかといった社会性が他の補助金に比べて、重要視されると考えます。
また、申請条件である事業承継or事業再編は必須条件となり、選択条件の片方の「事業転換に挑戦する中小企業」の条件としては、日本標準産業分類の小分類か細分類レベルでの事業展開で問題なさそうです。

事業承継補助金の申請について

事業承継補助金|支援・料金

支援内容 詳細 料金
電話相談(初回相談)   無料
・補足資料(事業計画書)の作成支援 ・WEB申請のご支援
(専門コンサルタントが一緒に申請支援)
 

着手金10万円

経営者交代タイプ

採択成功報酬30.万円(税別)

M&Aタイプ

採択成功報酬80万円(税別)
※合計報酬 着手金+採択成功報酬

実績報告書申請サポート   無料支援 
※表示金額はすべて税別です。

事業承継補助金のポイント

事業計画の申請から補助金の受給まで安心サポート

補助金の申請は、事業計画が採択されたら終わりではありません。その後の「交付申請」、「中間監査」、「実績報告」など、様々な手続きが発生します。希望の方には、追加費用なしでご支援可能です。ご安心してご相談下さい。

事業計画の申請から補助金の受給まで安心サポート

土日、祝日、夜間対応OK。遠隔地への電話対応OK

昼間は通常業務があって忙しい方のために、土日・祝日、夜間対応も可能です。
夜間は22時頃まで、それ以降の時間は事前予約があれば24時頃まで対応可能です。

審査基準を熟知、高採択率での申請支援

「事業承継補助金」の申請において、審査基準に合わせた事業計画の作成を支援します。過去の採択実績から、単なる審査項目に合わせるだけでない独自のノウハウを提供いたします。

ビジネスプランの作成のお手伝い

新規事業の顧客ニーズ、顧客へのアプローチ方法を分析。事業を成功に導くお手伝いいたします。
事業計画を作成して事業承継補助金の採択を受けることは、通過点でしかありません。その先にあるビジネスモデルの構築までを考えたサポートを行っております。